東福寺の紅葉 見頃の時期や近くのおすすめスポットを紹介!

東福寺は京都でも有数の紅葉スポットで、通天橋から望む渓谷の紅葉は圧巻です。

京都でも1、2を争う王道スポットだけに、紅葉の時期になれば混雑は必至です。それでも東福寺の紅葉は一見の価値はあります!

ここでは、東福寺の紅葉 見頃の時期や、『ここだけは観るべし!』というおすすめスポット、東福寺近くで紅葉のキレイな場所なども紹介します。折角混雑を承知で行くんですから、きっちり下調べしてお腹いっぱい東福寺の紅葉を楽しんでください!

東福寺 紅葉の見ごろの時期は?

東福寺は、京都市東山区にあるお寺で、京都駅から歩いても2kmほどしかない京都市の中心部にありながら、境内の広さが20万平方メートル以上もあります。

東福寺

住所:京都府京都市東山区本町15丁目778
電話:075-561-0087
拝観料:大人 400円 小中学生 300円

紅葉の見ごろの時期は、11月下旬〜12月上旬です。

東福寺 紅葉

東福寺の紅葉は、カエデやモミジの赤が美しいです。↑写真の奥に写ってるのが通天橋で、境内を東西に流れる三ノ橋川にかかる橋で、この通天橋からの眺めが最高です。

2015年の見頃の時期 予想

2014年は見頃がちょっと早めで11月20日頃でした。その前の2013年は12月2日〜5日頃が見頃でした。2015年は夏は酷く暑かったですが、秋が一気に来たので2015年は11月末頃がピークになるのではないでしょうか。

東福寺 紅葉 おすすめスポット&ルート

東福寺への入口は北門・中門・南門と3か所の入口があります。JR・京阪 東福寺駅からは北門が近いですが、おすすめは南門です。折角ですから国宝の三門を見て頂きたいからです。

南北朝の頃に建てられたと言われる日本最古の三門で、『玅雲閣』と書かれた額は、室町幕府四代将軍 足利義持の筆と言われています。

三門から重要文化財のの東司(お坊さんたちのお手洗い)、禅堂(室町時代の建物で最大最古)から仏殿(本堂)を見て、通天橋から開山堂へ向かいます。この通天橋からのカエデの紅葉は必見です。

例え人が多すぎて拝観を躊躇しても、騙されたと思って入ってください。本当にキレイです。一通り回って1時間はかかります。

東福寺 紅葉時期のアクセス

東福寺は紅葉時(10月下旬〜12月上旬)は駐車場が閉鎖されます。ピーク時は初めて訪れる方の想像を超える程混雑しますので、余程の理由が無い限り車はやめましょう。

公共交通機関の場合、JR・京阪か市バスです。JR・京阪 東福寺駅からだと平時は歩いて10分です。紅葉の時期は駅から混雑しますので、20分ほどかかると考えましょう。

バスの場合202、207、208系統の東福寺バス停で下車してから徒歩です。バスは渋滞にハマると無駄な時間がかかるので、電車がおすすめです。

京都 おすすめ紅葉スポット
清水寺の紅葉 ライトアップ情報と時期・見ごろ 2015年版
嵐山の紅葉 時期やライトアップ お寺のおすすめ紅葉 2015

まとめ

東福寺の紅葉 時期は混雑覚悟で行きましょう。

少しでも混雑を避けたいなら、8時の開門を並んで待つのも手です。「開門待ちは流石にキツイ」という方でも、10時前には入れるようにスケジュールを組みましょう。

10時前後から観光バスが続々と入り始めるので、そこから16:30の閉門までは混雑が続きます。見頃の時期は平日でも混雑しますが、週末よりはマシなのでどうしても混雑を避けたい方は平日を狙いましょう。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です