清水寺 紅葉 観光のコースや行き方・所要時間の参考にどうぞ

清水寺の紅葉 観光でおすすめのコースや行き方、所要時間などを紹介します。

紅葉の時期の清水寺近辺はとにかく混雑するので、あくまでも目安と考えてください。

清水寺 紅葉

清水寺 紅葉 観光 おすすめスポット

▼清水寺の紅葉やライトアップに関してはこちら
清水寺の紅葉 ライトアップ情報と時期・見ごろ

清水寺の周りには、沢山の紅葉スポットがあります。代表的な所を挙げますと、

  • 高台寺
  • 円山公園
  • 知恩院
  • 青蓮院門跡
  • 圓徳院
  • 建仁寺
  • 八坂神社

などがあります。

それぞれ徒歩圏内にありますが、全部を周って紅葉も見て、、、となると、1日じゃ足りないでしょう。まず、自分が清水寺 紅葉 観光に割ける時間を決めて、ここから1つ2つピックアップしましょう。

そもそも清水寺近辺は坂が多いので、普段歩き慣れていないと結構キツイです。さらに、紅葉時期の人混みを考えると、あまり欲張らない方が良いと思います。

清水寺 紅葉 観光スポットからおすすめを紹介します。

高台寺 清水寺から徒歩17分

秀吉の菩提を弔うために、正室ねねが開創したお寺で、開山堂の東側の臥龍池(がりょうち)の水面に写る紅葉が美しいです。臥龍廊沿いの紅葉も必見。ライトアップ有

知恩院 清水寺から徒歩25分

浄土宗の総本山で、法然上人が入滅した地に建つお寺です。国宝の三門や鶯張りの廊下なども有名。方丈庭園は紅葉に彩られた華頂山のパノラマも望めます。ライトアップ有

建仁寺 清水寺から徒歩18分

京都最古の禅寺で、潮音庭(ちょうおんてい)という四角い中庭の石とカエデの光景は、中庭だからこそ表現できる紅葉で、カエデの鮮やかさが素晴らしいです。

清水寺 紅葉 観光シーズンの行き方

紅葉シーズンの清水寺は、週末は特にバスや車で近づかない方が無難です。

京都駅からのバスが大増便されるんですが、渋滞がひどく到着時間が読めません。

電車がおすすめです。

京都駅から清水寺への電車での行き方 どちらも駅から歩いて30分弱

・JR奈良線で東福寺駅まで行き、京阪電車に乗り換え清水五条下車

・地下鉄(烏丸線)で四条駅まで行き阪急電車に乗り換え河原町下車

河原町駅からは市バスで清水道まで平時なら10分です。歩く距離をかなり減らせますが、バスと道路の混雑状況を見てから乗るかどうか決めましょう。

上にも書きましたが、坂が多いので歩きやすい靴で臨みましょう。

清水寺 紅葉 観光コースのすゝめ

  1. 清水五条駅(京阪)
  2. 清水寺
  3. 高台寺
  4. 知恩院
  5. 青蓮院門跡
  6. 東山駅(地下鉄)
  1. 清水五条駅(京阪)
  2. 清水寺
  3. 高台寺
  4. 建仁寺
  5. 祇園四条(京阪)

どちらにもおすすめの高台寺を入れてみました。ちなみに高台寺から知恩院は徒歩17分程、高台寺から建仁寺は徒歩12分ほどです。どちらも、わき目もふらず歩き続けた時間なので、お店をのぞいたりしてると、1.5倍〜2倍かかると考えて間違いないでしょう。

清水寺から高台寺も、真っ直ぐ歩いて徒歩16分ですが、途中、産寧坂・二年坂を通りますので2倍はかかると考えましょう。

ランチでおすすめの店

二年坂なかむら

家庭的なおばんざいを中心とした昔懐かしい手料理が評判の店で、メニューは【おきまり】のみです。>>>Google map

ひさご

麺類や丼もののお店で、ふわとろ玉子の親子丼が人気。場所は圓徳院の西側です。京都名物のにしんそばも美味しいです。>>>Google map

清水寺 紅葉 観光【まとめ】

清水寺近辺の紅葉観光のおすすめスポットやコースを紹介してきました。

ポイントは、欲張らない事です。

何度も書いていますが、坂が多いので予想以上に疲れると思います。さらに、魅力的な土産物屋さんやショップが沢山有るので、寄り道をして時間を使う前提で予定を組みましょう。

個人的には朝できるだけ早く清水寺の紅葉を見て、10時前後には出て次の目的地に歩きはじめるくらいで、昼過ぎ〜夕方前まで時間を取ると清水寺近辺を堪能できると思います。

どうぞ参考にしてください。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です